Mysteries of the Mona Lisa
モナ=リザの秘密
(As we acquire more knowledge,) things do not become more comprehensible, but become more mysterious.
われわれがより多くの知識を獲得するにしたがって、ものごとがいっそう理解しやすくなるわけではなく、いっそう不可解になる[=むしろわからないことが増えてしまう]。
―Albert Schweitzer―
―アルベルト=シュヴァイツァー―
0.1
We see her face everywhere―not only in art books but also on postcards and T-shirts and in advertisements.
われわれはどこでも彼女の顔を目にする――(それも)美術書だけでなく、はがきやTシャツや広告でも目にする。
Everybody knows this face.
だれもがこの顔を知っている。
We call her Mona Lisa.
われわれは彼女をモナ=リザと呼んでいる。
0.2
(When an image becomes as familiar as the Mona Lisa,) we tend to take it for granted.
この 画像が、(作品としての)「モナ=リザ」同様に見慣れたものになると、われわれはそれを当然のものだと思う傾向がある。
But who is she really?
しかし、実際のところ、彼女はだれなのであろうか?
Why is she so famous?
なぜ、彼女はそれほどまでに有名なのであろうか?
Is there some mystery {surrounding the Mona Lisa}?
「モナ=リザ」をとりまく相当な秘密があるのであろうか?
1.0
Who is this lady?
この婦人はだれなのか?
1.1
Five hundred years ago Leonardo da Vinci painted a portrait of a young woman.
500年前、レオナルド=ダ=ヴィンチはひとりの若い女性の肖像画を描いた。
He identified her only as “a certain Florentine lady.”
彼は彼女のことを、「あるフィレンツェの女性」というくらいにしか身元を明らかにしなかった。
Some people identified her as Lisa, the wife of a rich merchant, Francesco del Giocondo.
一部の人々は、リザというフランチェスコ=デル=ジョコンドという裕福な商人の妻であると考えた。
1.2
(As the fame of the painting grew,) people began to guess at other identities.
絵画の名声が高まるにつれて、人々はほかの独自性について推測し始めた。
One of the strangest theories came from Bell Laboratory computer experts in 1995.
最も奇妙な理論のひとつが、ベル研究所のコンピュータの専門家からやってきた[=によって提唱された]。
They compared the Mona Lisa with a drawing { o Leonardo made | of an old man, {which is usually thought to be a self-portrait}}.
彼らは「モナ=リザ」と、ある老人を題材にレオナルドが作成した線画とを比較したのだが、その老人は、通常は(レオナルドの)自画像であると考えられている。
They discovered remarkable similarities.
彼は、注目すべき類似点を発見した。
Using a computer program, they “morphed” Mona Lisa into the old man and suggested [that, in fact, the Mona Lisa is a self-portrait of Leonardo].
コンピュータのプログラムを使って、彼らはモナ=リザをその老人へとモーフィングし[=変形させ]、「モナ=リザ」は、実は、レオナルドの自画像であるということを提案した。
However, it is not certain [that the old man is really Leonardo].
しかしながら、その老人が実際にレオナルドであるということは確かなことではない。
Evidence suggests [that the drawing was made before 1500, {when Leonardo was still in his forties}].
証拠は、線画が1500年以前に作成されたのだが、そのとき、レオナルドはまだ40代であったということを示している。
証拠からわかるのは、線画は1500年以前に作成されたが、そのとき、レオナルドはまだ40代であったということである。
So (even if the model for the two portraits is the same person,) no one can be sure (who that person is).
だから、たとえ2つの肖像画のモデルが同一人物であるとしても、その人物がだれであるのか、だれも確信できないでいる。
The question seems to be more difficult to answer than one might think.
この疑問は、一般に考えるよりも答えるのがむずかしいようである。
2.0
Symbol of eternal femininity
永遠の女性らしさの象徴
2.1
Even more interesting than [who the subject is], is the question of [why this one portrait, among so many {painted in the Renaissance}, has become so famous].
主題がだれであるかということよりもさらに興味深いのは、なぜ、この1枚の肖像画が、ルネッサンス期に描かれたそれほど多くのものの中で、それほどまでに有名なったのかという疑問である。
2.2
(After it was sold to the king of
それがフランス国王に売られたのち、その絵画は、300年近くもの間、ベルサイユ宮殿に、一般の目に触れることなく、秘匿されたままであった。
After the French Revolution, it was removed to [what later became the
フランス革命後、それは、のちにルーブル美術館になるものに移動させられた。
People came to see the artwork {that had previously been seen only by the aristocracy}.
貴族によってのみ、以前には見られた芸術作品を見に、人々がやって来た。
Photography soon followed, bringing the Mona Lisa to the world.
まもなく、写真がつぎに登場し、「モナ=リザ」を世界に広めた。
2.3
In 1867, the English writer Walter Pater described the Mona Lisa as a symbol of eternal femininity and people began to wonder: what is the meaning behind the smile?
1867年、イギリスの作家、ウォルター=ペイターが「モナ=リザ」を永遠の女性らしさの象徴と評し、人々はあれこれ思いをめぐらし始めた:すなわち、あの微笑の背後にある意味は何であろうか、と。
So did the author of The Da Vinci Code, {in which he claims [that there are secret symbols {hidden in the painting}]}.
『ダ=ヴィンチ=コード』の著者も同様であり、彼はその著書で、あの絵画に隠された秘密の象徴があると主張している。
2.4
Why do people look for mysterious meanings in this painting?
なぜ、人々は、この絵画の神秘的な意味を探すのであろうか。
That is one of the real mysteries of the Mona Lisa.
これは「モナ=リザ」の本当の謎のひとつである。
3.0
Why does the Mona Lisa seem mysterious?
なぜ「モナ=リザ」は神秘的に見えるのか?
3.1
(Long before Walter Pater started looking for symbols,) viewers felt [that there was something strange about the Mona Lisa].
ウォルター=ペイターが象徴を探し始めるずっと以前に、「モナ=リザ」に関してなにか奇妙なことがあると、その絵を見る人は感じていた。
She seems to be alive.
彼女[=(絵画に描かれている)モナ=リザ]は、生きているように見える
You cannot get this feeling from looking at a photograph.
写真を見ることから、この感覚を得ることはできない。
But those {who see the actual painting} often come away with a strange feeling [that Mona Lisa looks alive in a way (that earlier portraits did not)].
しかし、実際の絵画を見る者は、それ以前の肖像画がおこなわない方法で、(絵画に描かれた)モナ=リザは生きているように見えるという奇妙な感覚を抱いてその場を離れる。
3.2
Portrait artists in the 15th century could paint the human face and figure perfectly.
15世紀の肖像画家は人間の顔と姿とを完璧に描くことができた。
However, their portraits often looked more like statues than real people.
しかしながら、彼らの肖像画は、本物の人間よりも、彫像のように見えたものであった。
The reason was [that there is an outline {separating the person from the background}].
その理由は、人間と背景とを隔てる輪郭が存在するからである。
S [Whoever saw the Mona Lisa] knew O [that Leonardo had done something different].
「モナ=リザ」を目にする者はだれでも、レオナルドはなにか(ほかの画家とは)違うことをしたということがわかっていた。
3.3
Painters of Leonardo’s day copied the painting to discover an answer to the mystery of [how Leonardo had made the painting so lifelike].
レオナルドの時代の画家は、どのようにしてレオナルドがその絵画をそれほどまでに実物そっくりにしたのかについての秘密に対する答えを見つけようと、その絵画[=「モナ=リザ」]を複写した。
What did Leonardo do {that was different}?
(ほかの画家とは)違っているどんなことを、レオナルドはしたのであろうか?
4.0
An answer to the mystery
謎への答え
4.1
Leonardo knew [that there is no sharp outline {separating a person from the background}].
レオナルドには、人物と背景を隔てるはっきりとした輪郭がまったく存在しないということがわかっていた。
He developed a painting style {called “sfumato” {meaning “soft” or “shaded,”}} to allow the subject’s face and the background to blend.
彼は「柔らかい」あるいは「影をつけた」を意味する「スフマート」と呼ばれる絵画の手法を開発して、主題の顔と背景とが一体となることを可能にした。
4.2
He also noticed [that (when we try to read a person’s expression) we look 1 to the corners of the eyes and 2 to the corners of the mouth].
人の表情を読み取ろうとするときに、われわれが目の両端と口の両端とに注意を向けるということにも、彼は気づいていた。
The corners of Mona Lisa’s eyes and mouth shade off into shadow.
モナ=リザの目と口の両端は、少しずつ影へと変わっていく。
At one moment Mona Lisa seems to smile, at another moment her face is serious.
ある瞬間、モナ=リザはほほえんでいるように見えるが、べつの瞬間には彼女の顔は深刻である。
4.3
The horizon on A one side of Mona Lisa is higher than B the other.
モナ=リザの一方の側の地平線は、他方よりも高いところにある。
(As your eye moves from 1 right to left or 2 left to right,) the figure of the woman seems 1 to sit a little straighter or 2 to slump slightly.
目を右から左へ、あるいは左から右へと動かすと、女性の姿は少し背筋を伸ばして座っているように見えたり、いくぶん元気がないように見えたりする。
4.4
Mona Lisa’s face is not quite symmetrical.
モナ=リザの顔はそれほど左右対称ではない。
The left corner of her mouth is raised in a smile, but the right side is not clearly smiling.
彼女の口の左の端はほほえんだ状態でもち上げられているが、しかし、右側ははっきりとはほほえんでいない。
Her expression changes (as your eyes moves from left to right).
目を左から右へと動かすと、彼女の表情は変化する。
4.5
The result of these techniques is [that Mona Lisa gives the impression [that she is alive]].
こうしたテクニックのゆえに、モナ=リザは、彼女が生きているという印象を与えることになる。
You look at her and turn away, then look back, and you believe 1 [that she has moved slightly] or 2 [that she has changed her expression].
彼女を見てから、顔をそむけ、それから振り返って見ると、彼女がすこし動いた、あるいは彼女が表情を変化させたと考えてしまう。
4.6
The mystery of the Mona Lisa is not secret symbols.
「モナ=リザ」の秘密は、隠された象徴ではない。
The mystery is perhaps in the style {which 1 makes the viewer uneasy and 2 sets off a search for secret symbols}.
秘密は、おそらく、絵を見る人を不安にさせたり、隠された象徴の探求をさせたりする(絵画の)手法にあるのであろう。
8 件のコメント:
ありがとうございました。
>>匿名さんへ
どういたしまして。
英語力をつけてくれたら、うれしいです。
本当に助かりました。
いつも理解しやすい構文の色分けをありがとうございます。
英語力を身につけるべくこれからもがんばります。
本当にありがとうございました。
いつもお世話になっています。これからも英語の勉強に役立たせさせてもらいます。
ありがとうございました!役立たせてもらってます
いつも利用させてもらってます。
非常に分かりやすのでありがたいです!
これからも利用させてもらいます。
いつもいつも本当に助かってます!
英語の勉強の役にたってます(^○^)
これからも使わせてもらいます♪♪
saikou
コメントを投稿