掃除機496方式(英語名:HAL496 Systems)による英語などの学習方法を提唱するブログです。英文に関して、解説・対訳などの掲載を中心としています。訳し方は、そのときの状況によるので、直訳っぽいのもあったりします。転載及び2次使用可。(C) no rights reserved / aucun droits réservés / keine Rechte vorbehalten / 著作権全面放棄

4.01.2008

Letters to Superman(対訳)

The marvellous richness of human experience would lose something of rewarding joy if there were no limitations to overcome.

もしも、克服すべき限界がまったくないとすれば、人間の経験という驚嘆すべき豊かさは、歓喜を報いるというなにがしかのものを失うであろう。

The hilltop hour would not be half so wonderful if there were no dark valleys to traverse.

もしも超えるべき暗い谷間が存在しなければ、丘の頂上(と形容してもよい)時間は、その素晴らしさが半分にもならないであろう。

Helen Keller

ヘレン=ケラー

0.

What is it like to be a hero in a wheelchair?

車椅子の英雄になるということはどのようなものであろうか?

After watching Superman on video, Emi became interested in Christopher Reeve and wanted to learn more about him.

ビデオでスーパーマンを観た後、エミはクリストファー=リーヴに関心を抱き、彼についてもっと多くのことを知りたいと思った。

She went to the library and found the following story.

彼女は図書館に行き、以下の物語を見つけた。

1.1

Life for Christopher Reeve, the actor {who played Superman,} suddenly changed when he was riding his horse on May 27, 1995.

1995527日に彼[=クリストファー=リーヴ]が自分の馬に乗っていたときに、スーパーマンを演じた俳優であるクリストファー=リーヴにとっての人生は、突然、変化した。

He fell from his horse and became paralyzed from the neck down.

彼は自分の馬から落ち、首から落ちたことから、(全身)麻痺になった。

That was the beginning of a nightmare for him.

そのことは、彼にとっての悪夢の始まりであった。

He said:

彼は言った:

 You don’t feel pain when this happens; you feel panic. 

「このことが起こるときには、(あなたは)痛みを感じない;うろたえることを感じるのだ。

I thrashed around.

私はのたうち回った。

I wanted air.

直訳:私は空気が欲しかった。

意訳:息がしたかった。

I was like a fish {landed in a boat}, rolling around with the hook still in my mouth.”

私はボートに釣り上げられた魚のようで、依然として自分の口に釣り針をつけたまま転げまわっていた。

1.2

He even thought about suicide.

彼は自殺について考えさえもした。

When they told me about my condition, I felt [that I was no longer human].”

彼ら[=医師団]が自分の状態について私に語ったとき、自分はもはや人間ではないと私は感じた。

When his wife Dana entered his room and sat down beside his bed, he said, “Maybe this isn’t worth it.

彼の妻のデイナが彼の病室に入って、彼のベッドの横で坐ったとき、彼は言った。「たぶん、これは(生きる)値打ちがないだろう。

Maybe I should just check out.”

たぶん、私はただ(人生から)チェックアウト[=死ぬ]べきなのであろう。

1.3

For Christopher Reeve this seems to have been the darkest time of his life.

クリストファー=リーヴにとって、このことは彼の人生のうちの最も暗黒な時期であったようである。

He is still paralyzed and cannot walk on his own; he still has to depend on others for many things; yet he still has the will {to keep on living}.

彼は依然としてして(全身)麻痺しており、自分で歩くことができない;彼は依然として多くのことがらに対して他人に依存しなければならなかった;とはいえ、彼には依然として生き続けるという意志がある。

He is now preparing to walk again while raising money for medical research.

医療研究のための(寄付)金を集める一方で、彼は今では再び歩く準備をしている。

His energy seems to have come not only from his wife and family, but also from many people {who took time to write to him}.

妻や家族からだけでなく、彼に手紙を書く時間を割いた多くの人々からもまた、彼のエネルギーは生じたようである。

Here are some messages {sent to Christopher Reeve}.

ここに、クリストファー=リーヴに送られたメッセージがある。

2.11

Dear Christopher Reeve,

親愛なるクリストファー=リーヴ様

Hello, I am in the seventh grade at Unionville Middle School.

こんにちは、ぼくはユニオンヴィル中等学校の7年生です。

I have always wanted to write to you, because when I was little, Superman was my hero.

ぼくはいつでもあなたに手紙をしたためたいと思っていました。なぜなら、ぼくが幼いとき、スーパーマンはぼくの英雄だったからです。

To me, you will always be Superman.

ぼくにとって、あなたはいつでもスーパーマンなのです。

2.12

I hope very much [that this letter might somehow cheer you up, even in some little way].

ほんのわずかなやり方であっても、この手紙がなんらかの形であなたをはげませることを強く希望します。

You have a lot to be proud of.

あなたには、誇るべきことがたくさんあるのです。

The most important thing {you can be proud of} is [what you did for children like me].

あなたが誇るべき最も重要なことは、ぼくのような子どもたちのためにあなたがしたことです。

You created a character {that I could look up to}, as can millions of other young children.

何百万人ものほかの幼い子どもたちがそうすることができるように、ぼくが尊敬できた登場人物をあなたは生み出したのです。

You, Superman, can be a hero for children for years to come.

スーパーマン、あなたは、(これから)(きた)るべき何年にもわたって子どもたちのために英雄でいることができます。

And nothing, no accident, can ever take that away.

それに、どんなことも、どんな事故も、そのことを奪い取ることはできません。

Your friend,

あなたの友

Kelly Engel

ケリー=エンゲル

Kennet Square, PA

ケニット=スクウェア、ペンシルヴェニア州

***********************

2.21

Dear Mr. Reeve,

親愛なるリーヴ様

I am a Vietnamese boy and I got polio when I was five years old.

ぼくはベトナム人の男の子で、5歳のときに小児麻痺に(かか)りました。

My uncle had to carry me because I didn’t have a wheelchair.

ぼくのおじはぼくを運ばなければなりませんでした。なぜなら、ぼくには車椅子がなかったからです。

Now Im in New Zealand.

今、ぼくはニュージーランドにいます。

I now have a wheelchair.

ぼくには、今、車椅子があります。

2.22

I came here because we hoped [they might be able to help me walk again].

ぼくはここ[=ニュージーランド]に来ました。なぜなら、彼ら[=ニュージーランド人]はぼくが再び歩くに役に立つことができることを願った[=と思った]からです。

Now I know [that they can’t help me walk], but I can do some things really well, like 1drawing, 2computer, and 3singing.

今、彼ら[=ニュージーランド人]はぼくが歩くのに役に立たないということがわかっていますが、しかし、ぼくは本当に上手にいくつかのことができます。(たとえば)絵を描くことやコンピュータや歌うことです。

2.23

First I watched the TV news and I heard [that you fell off your horse], and I felt sorry for you.

まず、ぼくはテレビのニュースを観て、あなたが馬から落ちたことを耳にして、それからぼくはあなたのことを残念に思いました。

I watched your Superman film.

ぼくはあなたのスーパーマン映画を観ました。

I really liked it.

ぼくは本当にそれが好きでした。

I wish [you could walk again].

あなたが再び歩けるようになればいいなと思います。

Your friend,

あなたの友

Huy Do

フイ=ドゥ

Aucland, New Zealand

オークランド、ニュージーランド

3.11

Dear Christopher,

親愛なるクリストファー

I met you many years ago in New York City before you began the filming of your first Superman movie.

あなたがあなたにとってのスーパーマン映画の撮影を始める前に、私はニューヨーク市で何年も前にあなたにお会いしました。

I was working for an eyeglass frame shop when you came into the store.

あなたがお店にやって来たとき、私は眼鏡のフレームの店で働いていました。

I fit the “Clark Kent” glasses for you.

私はあなたのために「クラーク=ケント」眼鏡を合わせました。

I remember you being very shy and polite, and I wondered [if this young man would ever be a big movie star].

私はあなたがたいそう恥ずかしがり屋で丁寧であったことを憶えていますし、それに、この若者はいずれ映画の大スターになるのかしらと思いました。

Since then, I have watched your career with quite admiration.

それ以来、私はあなたの経歴を、たいそうな賞賛の念を込めて[=たいそう賞賛しながら]、見つめてきました。

3.12

I only wish the best for you and pray [that all of the love and encouragement {you receive} will help you through your most difficult times].

私はあなたにいちばんよいことがありますようにと願い、あなたが受け取るすべての愛と励ましが、あなたが最も困難な時期を潜り抜けるのに役に立つことを祈るばかりです。

Sincerely,

敬具

Ellen Savage Honeycutt

エレン=サヴィッジ=ハニカット

Adams, TN

アダムズ、テネシー州

***********************

3.21

Dear Mr. Reeve,

親愛なるリーヴ様

SMeeting you four years ago in a café was the most exciting thing {that ever happened to me in my life}.

喫茶店で4年前にあなたにお会いしたことが、(私の)人生で私にこれまでに起こった最も興奮することでした。

I always wanted to thank you.

私は常にあなたに感謝したいと思っていました。

You have been my hero for such a long time and helped me get through my illness.

あなたはそんなにも長い間、私にとっての英雄であり、私が自分の病気を乗り切るのに役に立ちました。

I wish [there was something {I could do to help you feel better}].

あなたの気分がよりよくなるのに役に立つために、わたしができることがあればいいのにと思います。

I know [that the hospital is not the place {anyone wants to be in}], but it is not that bad.

病院というものは、だれだっていたい場所ではないということが私にはわかっていますが、しかし、そのこと[=病院にいること]はそれほど悪くはありません。

I practically lived in hospitals for two years.

私はほとんど2年間、病院で暮らしているも同然です。

Please don’t give up.

どうか、諦めないでください。

Be strong and hang in there.

力強く、へこたれないでください。

Sincerely,

敬具

Sean Hannes

ショーン=ハンズ

Elgin, IL

エルジン、イリノイ州

4.1

These are only a few of the hundreds of thousands of letters {that poured in from around the world}.

世界のあちこちから殺到した何十万通もの手紙のうちのわずか数通しかない。

It was a great show of sympathy and support for a man {who had become a hero}.

英雄となった男性への共感と支援の大いなる表れであった。

People expect Christopher Reeve to be Superman even in a wheelchair, but he doesn’t like being thought of as Superman all the time.

人々は、クリストファー=リーヴが、車椅子にいてさえもスーパーマンであることを期待しているが、しかし、彼はいつでもスーパーマンとみなされることを好まない。

 It bothers me when people say, ‘You played Superman; now you are Superman.’  They mean well, but they don’t know [what I go through in the middle of the night].”

「人々が『君はスーパーマンを演じた;今、君はまさに本物のスーパーマンだ』というとき、そのことは私を悩ませる。彼は善意で言っているのだが、しかし、彼らは私が真夜中にどんなことを経験するのか知りはしない」

He adds, “You know, its easier to live as a character in a movie than as a real person.”

彼はつけ加える。「わかるでしょう、映画の登場人物として生きることは、実在の人間として生きることよりも簡単なのです」

4.2

In spite of these remarks, Christopher Reeve does not lose hope for the future.

こうした発言にも(かか)わらず、クリストファー=リーヴは未来に対する希望を失っていない。

He says, “I wasn’t injured for a reason.

彼は言っている。「私はなにか理由があって負傷したわけではなった。

It was an accident, it just happened.

それは(単なる)事故であったし、ただ起こっただけなのだ。

But now I have the opportunity to make sense out of it.

しかし、今、私にはそれに意味を与える機会がある。

I believe [its what you do after a disaster that gives it meaning].”

それに意味を与えるのは、思いがけない不幸の後に何をするかであると私は思う。

0 件のコメント:

自分の写真
和歌山県, Japan
早稲田大学第一文学部哲学科哲学専修卒業、「優」が8割以上で、全体の3分の2以上がA+という驚異的な成績でした。大叔父は競争率180倍の陸軍飛行学校第1期生で、主席合格・主席卒業にして、陸軍大臣賞を受賞している。いわゆる銀時計組であり、「キ61(三式戦闘機飛燕)の神様」と呼ばれた男である。苗字と家紋は紀州の殿様から授かったものである。

フォロワー