掃除機496方式(英語名:HAL496 Systems)による英語などの学習方法を提唱するブログです。英文に関して、解説・対訳などの掲載を中心としています。訳し方は、そのときの状況によるので、直訳っぽいのもあったりします。転載及び2次使用可。(C) no rights reserved / aucun droits réservés / keine Rechte vorbehalten / 著作権全面放棄

10.01.2008

CROWN English Series II New Edition &c

以下、教科書の掲載順に並べました。

追記:こちらの一覧をHTMLタグをつかって編集する時間が惜しいので、CROWN English Series II (New Edition) 2008に関しては、2008年4月の日付で掲載したとなるようにして、載せます。この一覧にないもので、すでに掲載しているものについては、「2008年4月」のarchiveを見れば、すでに掲載したものがわかります。また、「ブログ内検索」を利用するのもひとつの方法です。

CROWN English Series II (New Edition) 2008-

クラウン II 改訂新版

Black Sheep and Silver Spoons(註釈)
Black Sheep and Silver Spoons(対訳)
Black Sheep and Silver Spoons(空所補充:主語部分)
Black Sheep and Silver Spoons(空所補充:動詞部分)
Black Sheep and Silver Spoons(空所補充:目的語・補語部分)
Black Sheep and Silver Spoons(空所補充:その他)
Black Sheep and Silver Spoons(空所補充:前置詞の目的語部分)
Black Sheep and Silver Spoons(空所補充:前置詞)
Black Sheep and Silver Spoons(一文ごとの語順整序)
Black Sheep and Silver Spoons(語順整序)

Dreamtime ―Autralian Aborigines and the Art of Living―
Dreamtime ―Autralian Aborigines and the Art of Living―(註釈)
Dreamtime ―Autralian Aborigines and the Art of Living―(対訳)
Dreamtime ―Autralian Aborigines and the Art of Living―(空所補充:主語部分)
Dreamtime ―Autralian Aborigines and the Art of Living―(空所補充:動詞部分)
Dreamtime―Australian Aborigines and the Art of Living―(空所補充:目的語部分:補語部分)
Dreamtime―Australian Aborigines and the Art of Living―(空所補充:その他)
Dreamtime ―Autralian Aborigines and the Art of Living―(空所補充:前置詞の目的語部分)
Dreamtime ―Autralian Aborigines and the Art of Living―(空所補充:前置詞)
Dreamtime ―Autralian Aborigines and the Art of Living―(一文ごとの語順整序)
Dreamtime ―Autralian Aborigines and the Art of Living―(段落ごとの語順整序)

Crossing the Border ―Médecins sans Frontières―
Crossing the Border ―Médecins sans Frontières―(註釈)
Crossing the Border ―Médecins sans Frontières―(対訳)

Outside the Box
Outside the Box(註釈)
Outside the Box(対訳)

Mars ―The Only Way Out?―
Mars ―The Only Way Out?―(註釈)
Mars ―The Only Way Out?―(対訳)

The Bike(対訳)
フランス語の小説を英訳したものを教科書用に編集したもの(らしい)。フランス語くさい文章です。

Mysteries of the Mona Lisa(対訳)
あくまでも暫定訳。当分は註釈を載せる予定はないので、必要な人は、名詞節・複合関係詞・同格のof・同格のthat節などをよく勉強してから読むとよいだろう。

Wilderness in a Bottle
Wilderness in a Bottle(註釈)
Wilderness in a Bottle(対訳)

Zero Landmines
Zero Landmines(註釈)
Zero Landmines(対訳)

Why Symmetry?
Why Symmetry?(註釈)
Why Symmetry?(対訳)

Don't Count Me Out対訳(ちょっと註つき)

Hearts and Hands (対訳)

The Sound of Silence?(対訳)

CROWN English Series II 2003-2007(改訂新版には残してもらえなかった悲劇のレッスン)
Looking at Things, East and West
The Dance of the Chicken Feet
Singlish Bad; English Good
Letters to Superman
The Twelfth Angel

空所補充・語順整序について
英文の暗唱が苦手な人のためのものです。▼英語がどうしても憶えられないけれども、理系のセンスがあるというか、パズルを解くのが好きというか、そういう人に最も適しています。▼日本語訳を参照しながら、空所を埋めていくと、単語を憶えていなくとも、空所に入る単語を、下線の色や長さなども利用して推測していくことで、いつの間にか単語や英文が憶えられます。それでもなかなか憶えられないという人は、繰り返すしかないです。▼文章をコピーして、Wordなどにペーストして、印刷するとよいでしょう。カラー印刷機がない場合はやむをえません。モノクロでやってみましょう。カラーでやるよりは苦労するかもしれません。▼時間のあるときに、随時、掲載してゆく予定です。急ぐ場合は、無料で、添付ファイルとしてメールで配信してもかまいません。こちらはGmailを使っているので、auとhotmailは日本語が文字化けするので、それ以外のメールでお願いします。英語・フランス語・ドイツ語・ラテン語・イタリア語・スペイン語で返信してもよい場合は、auもhotmailも可(すみません、見栄を張っています)。▼本文を憶えても、それだけでは充分ではないので、クラウンII改訂版用の『予習と復習』(このブログの訳のどこに落とし穴があるかもしれない)と『英単語・熟語』と『リスニングCDデラックス版』をそろえて、発音や派生語なども押さえておかないとね。CDはiPodなどに落として、通学中に聴くというのもいいかもね。

対訳について
これからは対訳を掲載する予定です。対訳の英文の色づかいや括弧(かっこ)についてですが、だいたい、つぎのとおりです。文法学者によって、意見が異なる場合は、そのときのぼくの気分で色が決定します。▼主語:緑色/動詞:橙色/目的語:桃色/補語:青色/前置詞:水色/前置詞の目的語:茶色(黒のときもあります)/接続詞:紫色/副詞:黄緑色/間投詞:藍色(indigo blueのこと、日本語でなんていうんだっけと考え込んでしまいました){...}: 形容詞節や過去分詞の形容詞用法(後置のもの)などです。/[...] : 名詞節です。▼前置詞+名詞で補語や副詞句となるものなどがありますが、水色+茶色のままです。このあたりの点は適当です。文の成分と、品詞という異なる次元のものを同時に表そうとするのだから、無理もありません。

註釈つきについて
レイアウトがうまくいっていません。また、ペーストしたものなのですが、一部の記号やフランス語特有の記号などが文字化けしています。▼想定した利用方法はこんな感じ。▼ま ず、コピーしてから、Wordかなにかにペーストする。文字サイズやレイアウトなどは、自分の好みに編集する。そのうえで、語句や文法事項についての説明 を見ながら、英文の下に、自分で訳文考えて入力する。自分にとって不必要な註釈や説明はカットして、同時に、自分がほかに必要だと感じたものを入力する。 こうすれば、英文と訳と註釈のついたオリジナル教科書ガイドの出来上がり。▼こんなことを考えたんだけど、カラープリンタがないと、出来上がったものを学校に持って行けないな。

29 件のコメント:

匿名 さんのコメント...

crown english series2
Les.5"Mars"のP66
"raise the temperature by 20 degrees"の部分についてですが、このbyは差を表し、「20度まで」ではなく、「20度上げる」と訳されるのではないでしょうか?

掃除機庵主人 さんのコメント...

匿名さんへ
 すみません。返答しなければと思いつつ、「あとで返答しよう」と思っていたら、忙しくて失念していました。申し訳ない。
 ご指摘のとおり、"raise the temperature by 20 degrees"のbyは「程度・差」を表すものです。
 "Mars"を作成したときは、対象となる生徒が超理系で、英語力のみならず、日本語も苦手だったので、なるべく直訳で、なんとか理解できるものと思って作成したものなので、機械的に註をつけました。「期限」を表す「まで」は不適となります。
 ところが、Marsの註つきのプリントで訳した人も、「『温室』効果を生み出すことによって20度まで気温を上げることが可能である」と書いてある対訳を読んだ人も、「元の温度から20度くらいまで上昇させる」というくらいに読み換え、なんと、だれもが「程度・差」の意味に解釈していました。これは驚くべきことだと思いませんか? そう思い込んだのは、火星の気温を摂氏20度まで上昇させることは自然科学の知識としてはあり得ないので、元の温度から20度上昇させると、全員が考えたようです。また「摂氏」centigrade / Celsiusがついてないことからも、「程度・差」と判断していたようです。
 つまり、誤訳を全員が正しい意味になるように誤解していたようなのです。
 本当は手早く修正したほうがいいのだろうけど、色つきの文書だと、モノクロの文書とちがって、今のところ、修正するのに時間がかかるので、時間的に余裕ができたときに修正します。
 このような間違いがあれば今後ともご指摘願いたい。よろしく。
 それにしても、よく気がつきましたね。感心してしまいます。

匿名 さんのコメント...

こんばんは。
いつもありがたく使わせていただいております
お願いなのですが、CROWNPLUSのLEVEL3の和訳も載せていただけないでしょうか。

掃除機庵主人 さんのコメント...

匿名さんへ(04/14)

CROWN PLUSはテキストそのものを持っていません。それに、ちょっと時間がとれそうにないので、むずかしいです。

匿名 さんのコメント...

CROWN English Reading の訳はありませんか??

掃除機庵主人 さんのコメント...

匿名さん(4/19)へ

CROWN English Readingの訳はありませんし、時間もないので、新たに作成するのも、むずかしいです。
それに、3年生になって、律儀にCROWN English Readingをやっている高校と、難関大学の過去問を丁寧に解説しているところでは、後者のほうが、入学時の偏差値のわりには、進学実績がよいような印象があるのですが。

匿名 さんのコメント...

いつも大変ありがたく利用させてもらっております。
Crossing the Border ―Médecins sans Frontières―註釈で思ったのですが

to establish: 設立する、創立する、確率する
→確立するですよね?

掃除機庵主人 さんのコメント...

>>5月26日の匿名さんへ
ご指摘ありがとう。そのとおりです。「確立する」に訂正しておきました。

Nanja さんのコメント...

Don't Count Me Out
1.3
vegetable state=植物状態

vegetative state と手元にある教科書にはあるのですが、同義なのでしょうか?

掃除機庵主人 さんのコメント...

>>Nanjaさんへ
こちらの単純ミスです。医学用語としてはvegetative stateです。直しておきます。
なお、vegetableにも名詞として「植物状態の患者」が、形容詞として「植物状態の」「植物状態の患者の」などの意味があり、もともとは誤用なのかもしれませんが、vegetable stateも使われています。こちらは差別的な表現なので、憶えないほうがよいでしょう。
また、Googleで検索する際に、引用符(quotation marks)でくくって検索すると、そのままの文字列のものしか検索結果に表示されません。現時点で、つぎのような結果になりました。
"vegetative state"
507,000件
"vegetable state"
34,400件
-ableで終わる語は形容詞が多いので、うかっりしてしまうのでしょう。

匿名 さんのコメント...

いつもお世話になってます

もっと空欄補充の問題増やして欲しいです

掃除機庵主人 さんのコメント...

匿名さん(2011年9月29日)へ

メールで依頼があれば、添付ファイルで配布していますよ。

匿名 さんのコメント...

いつも使わせて頂いています。

エクササイズも載せて頂けると嬉しいです。

匿名 さんのコメント...

単語の意味、品詞、アクセントも一緒に載せていただけませんか?

匿名 さんのコメント...

いつもありがたく使わせていただいております。時間があれば、CROWN English Series IIのイディオム解説とかもやっていただけると、みんな助かると思います。無理なら仕方がないのですが、時間があれば、のっけてくれると学生としては、助かります。

匿名 さんのコメント...

Mysteries of the Mona Lisa の註訳載せていただけるとありがたいです(>_<)

掃除機庵主人 さんのコメント...

匿名(2012年11月8日)さんへ

 申し訳ないのですが、Mysteries of the Mona Lisaの註釈つきのものは、そもそも作成しておりません。

匿名 さんのコメント...

いつもありがとうごさいます。
メール添付で配布できるテキストにはどのようなものがありますか? あとどのような形で連絡すればよろしいでしょうか?

掃除機庵主人 さんのコメント...

匿名(2012年12月18日)さんへ

 大学受験の英語の過去問の対訳と、その語順整序などがあります。
 詳しくはメールで問い合わせてください。
 メールアドレスは、このページの下にある「詳細プロフィールを表示」というのをクリックして、さらに、開いたページにある「基本情報」をクリックすればわかるようになっています。もっとも、iPhoneなどでは、どうなっているのか、わかりませんが。

匿名 さんのコメント...

Don't Count Me Out の対訳が見れなくなっているんですけど、どうすればいいですか?

掃除機庵主人 さんのコメント...

匿名(2013年1月28日)さんへ

パソコンからだと閲覧できます。iPhoneなどのスマートフォンの場合は、どうなのかは、わかりません。
http://makoto8128.blogspot.jp/2008/08/dont-count-me-out_7366.htmlで直接つなげてみる、あるいは、サイト内検索を利用するなどの方法を試みてください。

匿名 さんのコメント...

いつもお世話になっております。

やはりDon't Count Me Outの対訳が見られません。
見られるようにして頂きたいです。

掃除機庵主人 さんのコメント...

匿名さん(2013年2月8日)へ

パソコンからだと普通に閲覧できますよ。

以前にも書き込んだ内容になりますが、
---
iPhoneなどのスマートフォンの場合は、どうなのかは、わかりません。
http://makoto8128.blogspot.jp/2008/08/dont-count-me-out_7366.htmlで直接つなげてみる、あるいは、サイト内検索を利用するなどの方法を試みてください。
---
としか言いようがありません。

Unknown さんのコメント...

いつも参考にさせていただいています

ところで、Mysterys of the Mona Lisaの註訳は載せていただけないんですか?

掃除機庵主人 さんのコメント...

窪田翔夢さんへ

すみません。註釈つきは作成していません。
Crownの訳を載せたところ、Crownを使用している学校の生徒が当校に入学しなくなり、New TresureやProgress 21やBirdland、あるいはオリジナル=テキストを使っている学校の生徒ばかりになりました。苦笑。

匿名 さんのコメント...

初めましていつも参考にさせていただいてます。
匿名さん(2013年2月8日)と同様に僕もDon't Count Me Outの対訳が見られません。
パソコンから見ているのですが、そのページに飛んでも続きがないといったような形です。
確認と対応をよろしくお願いします。

掃除機庵主人 さんのコメント...

匿名さん(2013年2月28日)へ

うちのパソコンからは問題なく閲覧できます。
このブログはBloggerのもので、BloggerはGoogleの子会社です。
Google Chromeというブラウザーだと、なんら問題ありません。
そこで、調べてみたところ、Opera、Safari、 Firefoxでも問題ありませんでした。
Internet Explorerの場合のみ、問題が生じました。
ブラウザーを変えれば問題は解決するのではないかと思われます。

匿名 さんのコメント...

いつもお世話になっております
Don't Count Me Out の注訳が
見れないんですけど
どうすればいいですか?

掃除機庵主人 さんのコメント...

匿名さん(2013年10月23日)へ

Don't Count Me Outについては「対訳(ちょっと註つき)」と「一文ごとの語順整序」しか作成していません。

自分の写真
和歌山県, Japan
早稲田大学第一文学部哲学科哲学専修卒業、「優」が8割以上で、全体の3分の2以上がA+という驚異的な成績でした。大叔父は競争率180倍の陸軍飛行学校第1期生で、主席合格・主席卒業にして、陸軍大臣賞を受賞している。いわゆる銀時計組であり、「キ61(三式戦闘機飛燕)の神様」と呼ばれた男である。苗字と家紋は紀州の殿様から授かったものである。

フォロワー