掃除機496方式(英語名:HAL496 Systems)による英語などの学習方法を提唱するブログです。英文に関して、解説・対訳などの掲載を中心としています。訳し方は、そのときの状況によるので、直訳っぽいのもあったりします。転載及び2次使用可。(C) no rights reserved / aucun droits réservés / keine Rechte vorbehalten / 著作権全面放棄

3.06.2008

Living with Chimpanzees (対訳)

Living with Chimpanzees
チンパンジーとともに暮らす

The animals of the planet are in desperate peril….
この惑星の動物は絶望的な危機にさらされている……

Without free animal life I believe [we will lose the spiritual equivalent of oxygen].
自由な動物の生命なくしては、われわれは精神にとっての酸素に相当するものを失うであろうと私は思う。

Alice Walker
アリス=ウォーカー

0.

Jane Goodall is a British-born researcher and environmentalist.
ジェーン=グドールは英国生まれの研究者で、環境学者です。

She is famous for her work with chimpanzees.
彼女はチンパンジーを対象とする研究[=チンパンジーの研究]で有名です。

Here Kenji interviews her about her life and work.
ここで、ケンジは人生と業績[=研究]について彼女に会見します。

1.

Kenji:
First of all, I would like to ask you [when you decided to go to Africa (to study chimpanzees)].
まず第1に、チンパンジーを研究するために、アフリカに行くことを、あなたはいつ、決心したのかを、私はあなたに訊ねたいのです。

Jane:
Well, I don’t remember exactly, but I know I was very young.
ええっと、正確には憶えていないわ。でも、とても若かったことはわかっているわ。

I knew [that somehow I would go to Africa (to (1)live with animals, (2)study them, and (3)write books about them)].
動物たちと暮らし、彼ら[=動物たち]を研究し、彼ら[=動物たち]についての本を書くために、なんとかして私はアフリカに行くつもりだったということは私にはわかっていたのよ。

Kenji:
Im sure [there are lots of young people {who want to work with animals someday}].
いつかは動物たちを対象とする仕事をしたいと思っている若者がたくさんいると、私は確信しています。

How can they prepare themselves?
彼らはどのように準備をすればよいのでしょうか?
直訳:彼らはどのように自分自身に準備をさせればよいのでしょうか?

Jane:
Well, there are a lot of things {you can do (in order to understand animals)}.
ええっと、動物を理解するためにあなた(がた)にできることはたくさんあります。

It is very important [that you watch them and observe their behavior].
彼ら[=動物たち]をよく見て、その行動[=振る舞い]を観察することはたいへん重要です。

It is also important [that you write notes and ask questions: why? how? and what for?]
あなたがたがメモを書きとめ、なぜ、どのようにして、何のためにと質問をすることもまた、重要です。

If you are really determined, you will find a way.
もしもあなたがたが堅く決心しているのであれば、方法は見つかるでしょう。

Don’t give up.
諦めてはなりません。

When the chance comes, go for it!
チャンスが訪れたときは、頑張ってね。

2.

Kenji:
You have spent many years in Africa studying chimpanzees in the wild.
あなたは野生のチンパンジーを研究してアフリカで何年も過ごしています。

In what ways are they like us human beings?
どのような点で、彼ら[=チンパンジー]は私たち人類に似ているのでしょうか?

Jane:
Youd be surprised!
(あなたがたは)驚くわよ!

Their brains are like ours and their behavior is like ours.
彼らの頭脳は、私たちのものと似ているし、彼らの行動は私たちのものに似ています。

They also have much {to learn in their childhood}.
彼らにはまた、子ども時代に、学ばなければならないことがたくさんあります。

The members of a chimp family are very close, often helping one another.
チンパンジーの一家の成員はとても親密で、しばしば互いに助け合います。

They can feel sad, happy, afraid, or angry.
彼らは悲しさや(うれ)しさ、恐怖、怒りを感じることができます。
彼らは悲しくなったり、嬉しくなったり、怖がったり、怒ったりします。

They can solve problems and plan for the future.
彼らは問題を解決し、将来に備えて計画を立てることができます。

Also, they can be taught to use sign language.
直訳:また、彼らは手まね言語の使うことを教わることができます。
意訳:また、彼らに手まね言語を使い方を教えることができます。

Some of them love painting.
意訳:彼らの中には絵を描くことが大好きなものもいます。
直訳:彼らのうちの何頭かは、絵を描くことが大好きです。

Kenji:
So chimpanzees are very smart.
それでは、チンパンジーはたいへん賢いということですね。

What about their character—I mean, are they friendly?
彼らの性格についてはどうでしょうか、つまりその、彼らは人なつっこいですか?

Are they cruel?
それとも彼らは残酷ですか?

Jane:
They are usually friendly, but they can be cruel, just like humans.
彼らはたいていは人なつっこいのですが、しかし、ちょうど人間と同じように、彼らはときには残酷になる場合もあります。

Kenji:

Really?
本当ですか?

How so?
どうしてそうなんですか?

Jane:
Well, they patrol their own areas, sometimes attacking chimps from another community.
ええっと、彼らは自分たち自身の地域[=縄張り]を巡視して、ときにはほかの共同体[=群れ]のチンパンジーを攻撃します。

But they can be very kind and loving too.
しかし、彼らはまた、たいへん親切で、愛情に満ちているということもあります。

One time, at about the age of three, a chimp {called Mel} lost his mother and was left alone.
あるとき、3歳ぐらいのときに、メルと呼ばれるチンパンジーが母親を失い、ひとりぼっちになりました。

We all thought hed die.
私たちはみんな、彼[=メル]は死ぬだろうと考えました。

But, to our surprise, a twelve-year-old male chimp {called Spindle} took care of him.
しかし、私たちが驚いたことに、スピンドルと呼ばれる12歳の雄のチンパンジーが彼[=メル]の世話をしました。

Kenji:
In what way?
どんなふうにですか? 
Jane:

Well, he often let Mel ride on his back and share his nest at night.
そうですね、彼はよく、メルを自分の背中に馬乗りにさせていましたし、夜には寝ぐらを共有しました[=一緒の寝ぐらでした]。

I often saw him even sharing his food if Mel asked for it.
もしもメルがそれ[=スピンドルの食べ物]を求めたときに、彼[=スピンドル]が自分の食べ物を分け与えているのを私はよく目にしました。

Chimpanzees can be loving and caring.
チンパンジーは愛情に満ちて、面倒見のよいこともあるのです。

3.

Kenji:
Now, let’s talk about the environment.
ところで、環境について話しましょう。

Today’s environmental problems must worry you.
直訳:今日の環境問題はあなたを悩ませているにちがいありません。
意訳:あなたは今日の環境問題のことで悩んでいるにちがいありません。

Jane:
Yes, we humans must understand [that wild animals have the right to live, and they need wild places].
ええ、野生の動物には生きる権利があり、彼らには野生の土地[=人間の影響を受けない土地]が必要なのだということを私たち人間は理解しなくてはなりません。

Besides, there are some kinds of living things [that we must not destroy].
そのほかに、私たちが滅ぼしてはならないある種の生き物があります。

Many drugs for human diseases come from plants and insects.
人間の病気のための多くの医薬品は植物や昆虫から採れます。

(When we destroy a wild area,) maybe we are destroying the cure for cancer and other diseases without knowing it.
野生の地域を破壊すると、たぶん、私たちは、知らず識らずのうちに(がん)やほかの病気の治療法を破壊しているのです。
直訳:私たちが野生の地域を破壊すると、たぶん、私たちは、そのことを知ることなしに、(がん)やほかの病気の治療法を破壊しているのです。

Kenji:
I see.
わかります。

Jane:
Yes.
そうなのです。

And everything in nature is connected.
それに、自然にあるものはみな、(つな)がっているのです[=有機的連関の中にある]。

In a forest, for example, plants and animals make up a whole, complex pattern of life.
たとえば、森では、植物と動物とが、生命からなる全体としての複雑な型を作り上げています。

If we destroy that pattern, all kinds of things can go wrong.
もしも私たちがその型を破壊すれば、すべての種類のものが悪い方向に向かいかねません。

Kenji:
An example?
例はありますか?

Jane:
Sure.
もちろん

One time rabbits all over England died of disease.
あるとき、イングランド全土で兎が病気で死にました。

Since the foxes didn’t have enough to eat, they started killing the farmers’ chickens.
狐には食べ物が充分にはなかったので、彼ら[=狐]は農家の鶏を殺し始めました。

The farmers then killed the foxes, and rats rapidly increased in number and destroyed the farmers’ grain.
農家の人たちが、それからすぐに、狐たちを殺したところ、鼠が急速に数を増やし、農家の穀物を台なしにしました。

The farmers ended up losing as much as they had lost to the rabbits.
農家の人たちは、兎に対して失っていたのと同じくらい多くのものを、ついには失うことになりました。

We humans are in danger of destroying our environment and ourselves along with it.
私たち人間は、私たちの環境とそれとともにある自分たち自身を破壊する危機に瀕しています。

4.

Kenji:
So are you worried about our future?
ということは、あなたは将来のことで心配しているのですね?

Jane:
By no means!
そんなことは決してありません。

My hope lies in young people.
私の希望は若者にあります。

They not only know about environmental problems, but actually want to solve them.
彼ら[=若者たち]は環境問題について知っているだけでなく、それら[=環境問題]を実際に解決したいとも思っています。

Thats [why I decided to start Roots & Shoots].
それこそが、私がルーツ&シューツを始めることを決心した理由なのです。

Kenji:
Whats that?
それは何でしょうか?

Jane:
Well, it began with a group of high school students in East Africa in 1991.
そうね、それは1991年、東アフリカの高校生たちのグループで始まったわ。

It is called Roots & Shoots, because roots are strong and move gradually under the ground, and shoots seem small and weak, but they can break open brick walls.
それはルーツ&シューツと呼ばれています。なぜなら、ルーツ(根)は力強くで、徐々に地下を移動しますし、シューツ(若枝)は小さくて弱々しく見えますが、しかし、それら[=シューツ(若枝)]はむき出しの煉瓦の壁を壊すことがあるからです。

Kenji:
So its a kind of club for young people {trying to solve environmental problems}?
それでは、環境問題を解決しようと努めている若者のための一種のクラブですか?

Jane:
Thats right.
そのとおりです。

We now have groups in over fifty countries, with different activities in different places.
私たちには、今、グループが50か国以上にグループがあり、さまざまな場所でさまざまな活動をしています。

It may be (1) planting trees, (2) starting recycling programs, (3) collecting clothes for the homeless, or (4) sharing your knowledge with disadvantaged kids.
それは、木を植えていたり、再生利用計画を始めていたり、ホームレスの人たちのための衣類を集めていたり、あるいは恵まれない子どもたちに知識を分け与えていたりしているかもしれません。

The world is a better place (1) when you cause a sad person to smile, (2) when you make a dog wag its tail, or (3)when you water a thirsty plant.
あなたが悲しんでいる人をほほえませたり、犬に尾を振らせたり、乾燥した植物に水をやったりするとき、世界はより一層素晴らしい場所なのです。

Thats [what Roots & Shoots is all about].
これこそが、ルーツ&シューツ全体が関わっているものなのです。

Kenji:
Some final words before we finish our interview?
会見を終える前に、最後の言葉を(お願いできますか)?

Jane:
We humans are not so different from chimpanzees.
私たち人間はチンパンジーとそれほど違っていません。

But the most important difference is [that we can speak and share ideas].
しかし、最も重要な違いは、私たちは話ができ、考えを共有することができるということです。

Great ideas become greater; problems can be solved.
素晴らしい考えはもっと素晴らしくなます。(その結果)問題が解けるようになります。

So I want to say [that every one of you has a role to play and can make a difference].
だから、みなさんのひとりひとりに演ずべき役割があり、違いが生じるのだということを私は言いたいのです。

Do you want to make the world a better place for (1) humans and (2) animals and (3) the environment?
人間と動物と環境にとって世界をよりよい場所にしたいと思いませんか?

Or not?
そうではなくって?


リンク



0 件のコメント:

自分の写真
和歌山県, Japan
早稲田大学第一文学部哲学科哲学専修卒業、「優」が8割以上で、全体の3分の2以上がA+という驚異的な成績でした。大叔父は競争率180倍の陸軍飛行学校第1期生で、主席合格・主席卒業にして、陸軍大臣賞を受賞している。いわゆる銀時計組であり、「キ61(三式戦闘機飛燕)の神様」と呼ばれた男である。苗字と家紋は紀州の殿様から授かったものである。

フォロワー